新しいTERRAZINE

The new TERRAZINE

ブロガーは死なず。ただ閉鎖するのみ。

今年も沢山の新しいサイトが生まれ、そして沢山のサイトが閉鎖や更新停止状態になった。その中からワシを心底落胆させたものを紹介する。

生活安全コラム『くらし恵めし』

実はここは2度目の閉鎖だ。1度目はフジテレビ商品研究所から「内容が個人的過ぎる」「言葉使いが悪い」「実利が上がっていない」との理由で追い出されたのである。この時にも述べたが、格付けS++の良コラムをほぼ毎日読むことが出来た。全く持って残念だ。閉鎖予告があったので、当然全コラムをローカル保存してある。何度も何度も言うが、基本は「ローカル保存」だ。ブクマ・アンテナ・RSS登録だけで済ませるのは素人。

30代毒女頭の中に虫がいる

初めて出会ったときは『30代毒女沼の中』というタイトルだった。
deblogで最も人気のある名文「朝っていう時間帯はすごいぞ」

爽やかな朝なんかくそくらえだろ
何だろうな、動いてれば平気とか、飯喰ってれば平気とか、朝起きたら平気とかさ、日々の些細なことに輝きを見出しつつ、みたいなそういうことじゃないよな人間て。にもかかわらずまるで「人間ここさえ守れてたら大丈夫だぜキラーン」みたいな言説がやたらに転がってる。そのことがいやだ。

というエントリーを颯爽とぶつけてきたのが彼女だった。「毒女」にふさわしい毒に満ちた文章に魅了され、即日全文をローカル保存。いつ閉鎖してもおかしくない空気に充ち満ちていたからだ。予想された結果とはいえ、メンヘラーシリーズで最大の収穫だっただけに、今年一番残念な閉鎖だった。復活を願う。

Niemals-Gasse

で、毒女に毒を吐いてみたのだが、それに絡んできたのが後に「L閣下」と呼ばれる事になる彼だった。「TERRAZI氏を批判する」と元気は良かったのだが、何が言いたいのかさっぱり分からない文章で、どう扱って良いものか困惑させられた。
結果的に「スルー力」を発動したのだが、あちこちで同じような事をしていたらしく、その活動は「まとめサイト」で読むことが出来る。もちろん、ローカルには何も残っていない。

糞BLOG発見!!!!

さもすれば「クネクネ」したがるはてな村に彗星のごとく現れたのが「G閣下」。強力にプッシュしたのだが

  • 第一回「heartbreaking.」
  • 第二回「GIGAZINE
  • 第三回「真性引き篭もり
  • 第四回「九尾のネコ鞭」
  • 第五回「三流読書人」

の5本・1ヶ月で更新停止。やはりはしごたんの言うように「3ヶ月は静観すべき」だったのだろうか。ワシをブクマしておきながら、GIGAZINEをDISるという高度なスルー力は許しがたい。閉鎖するならワシをやった後にしろい

マネーざっくばらん

更新停止して1年以上が経つ。色々な人がお金について語る週刊コラムは、今読んでも面白い。バックナンバーで読むことが出来る。ローカル保存はしない。

田口ランディ

あちこちを転々としている。今は打率1割程度だろうか。いや、多分普通の人には3割のアベレージヒッターなのだろうが、ワシが彼女に求めているのは、その程度ではない。MSNジャーナルやMYCOM PCWEBは全文保存しているが、今はその必要を感じない。mixiも見る気がしない。

小笠原陽介:浅慮も言っとく

こういうコラムが存在することを許される場や機会は、残念ながらあまり多くない。また私個人も、19年ほどパソコンやネットについての物書きをして来たが、もう続けていられなくなりそうだ。

商業媒体の場合は、突然消えることは少ない。が、このように「打ち切り」がある。このクオリティからすれば、人気が無いとは思えないので、やはり「儲からない」というのが大きいのだろう。商業化初期の「インターネット」はポータルサイト立ち上げのために、スポンサーがついて、良質のコラムを無料で読むことが出来、バックナンバーも自由に閲覧できた。しかし、現在は無料で読めるのは10日程度、バックナンバーは削除、あるいは有料というのが一般的になってきた。有料でも読めるならマシで、何の躊躇も無く削除され、書籍化もされないことが多い。ポータルにとってコンテンツとは「客引きのエサ」であって、客を連れてこないものはお払い済みになるのは当然のことなのだろう。

街でみかけた書体

12/28にこれ以上無いのでは、と思えるほど美しく終了。

マンガ『痴漢男

12/31で完結予定。

『にしつう』ニュースコレクター

センスの良いネタを厳選しており、1日分の数も少なめで、時間が無い時にもさっと読めて重宝していた。復活してほしい。
コチラで続いていた。 だったら旧ページで告知してクレイ!

ラヴフール

11月で更新が止まっていて、寂しい。

itoya_laboratory*net_news

ドメイン更新忘れか繋がらない。ニュースは2月から、フォトログも10月から止まっている。彼の詩的文章が読めないせいで、調子が狂いっぱなし。困る。

えんにゅ〜す

いよいよ何か物音がしたり物を食ったりするのも苦難なくらいの頭痛に発展し、動くのも辛かったのですが御成門の病院で初診を受けてしまったので、文字通り体を引きずりながら朝一番で病院に行ってきました。

こんな文章を最後に2ヶ月も更新を止めやがった大たわけ。こんな思いをしたワシに対してこの仕打ちは許せない。完全復活したら謝罪と賠償をたんまり請求してやる。

お前ら、とにかく元気でいてくれ

マジで。頼むから

関連記事:サイトが消えるということ


らぶさんがYahoo!で書いたのは9ヶ月くらいだったか。その間に激変していくんだよね。ブロガーとしてのらぶさんの成長の軌跡がそこには記録されていた。
俺のYahoo!のブログには,らぶさんのところに言及した記事や,らぶさんからTBをもらった記事がたくさんある。らぶさんのところにはけっさくなコメントもずいぶん書いた。
そういうつながりが,みんな切れてしまったってことか…。
クリックしても,もう届かないってことか…。
新しくつなげることもできないってことか…。
ブログって,ひとりで書いているんじゃないんだよね。お互い読み合って,リンクをはり合って,記事は書かれていく。お互いの記事を補強し合ってるというのかな。価値を高め合っている。
だから,今回の件は,俺のブログの一部をもぎ取られてしまったような気持ちだ。
基本は「ローカル保存」だ。そうすれば文章そのものが失われることは無い。
だが「つながり」を保存することなんて出来やしない。ローカルであろうと、ネットワーク上だろうと。このつながりは「くもの巣」の糸のように、時に鳥を捕らえてしまう位強力な力を持つ。しかし、その一本一本はとても細く、か弱く、すぐに切れてしまうシロモノだ。
だから張り続けなければならない。つながりの糸を。より強く、より広く。
誰かが張ってくれるわけではない。お前が張るんだよ。