新しいTERRAZINE

The new TERRAZINE

心は子供、頭脳は大人

なんか「妄想が爆発だ!」とか言ってる女の文章を読んだら、なかなか良かったのでコメントしようとしたら、Operaを拒否*1しやがったので、ネタにしてやる。

あるとき、自分の幸せについてふと考えたのさ。果たして自分は何をしていたら幸せなのかと。時間がかかった割に結論は単純だった。感じたことをそのまんまに出すだけ。自分の興味とか好奇心や快・不快の判断に対して素直になること。価値の判断基準を自分中心にすること。
(中略)
楽しいときに鼻歌歌っちゃいけないとか、嬉しいときに喜びを身体に出しちゃいけないとか、おもしろいものにすぐ飛びつくだけじゃいけないとか、なんか窮屈でやってられない感じがする。そんな息苦しいなら大人なんてやってたくない。
このへん、どう折り合いをつけて自分を社会化するかというのが、これからの自分のテーマのひとつになるのだけども、願わくばその過程で子ども心を失うことがありませんように。
ねえところでみんなどうやって折り合いつけてるのさ。しんどくならないのけ?

http://spherical-moss.net/309/coexistence_with_child

鼻歌、歌うなぁ、結構。今日の歌は『草原のマルコ』。そう、これと同時に作ってボツにした*2ネタね。喜びは全開で出すねぇ。隠そうとしてもはみ出しちゃうもん。喜んでる人見ると、こっちまでなんだかうれしくなるんだけど、お前らもそうじゃね? 面白いもんに飛びつく速度には絶対的な自信があるよ。まぁ、これも言わずもがなか。
思うに母親の影響があるだろうな。いつも鼻歌歌ってたし、メチャ喜ぶし、ボロボロ泣くし。ワシのカーチャン57歳だけど、メッチャかわいいよ。「変な人」じゃないよ「かわいい人」だよ。
「喜び」や「楽しみ」はもちろん、「怒り」や「哀しみ」も素直に出せばいいと思う。ネチネチとした「憎悪」とか「悲観」はあんま出さない方がいいけど。「雑魚」って言われて頭にきたなら、「雑魚って言うな!」って怒ればいいやん。怒られたら「ごめん」ってあやまればいいやん。単純やん。それを何をゴチャゴチャグチグチとぬかしてんだ、バカ。
お前ら腹にモノ溜めすぎ。「大人であろう」としすぎ。もっと素直になれ。単純になれ。
「たった一回の人生楽しむ、心は子供、頭脳は大人」
これで行こうや。

おまけ:こどもの「ムダ」をあたたかく見守ってみる - 田幸和歌子

大人になると、失ってしまうものの一つに、「ムダ」があると思う。
放っておいても、自然に合理的・効率的になっていってしまう世の中。対して、こどもはビックリするほど、やることなすこと無意味で、ムダ部門では、誰も彼もが天才ではないかと思うほどだ。
でも、普段はつい、「ほらー、あんたはまたっそんなしょーもないことばっかしてー!」と、オカンしゃべり満開でツッコンでしまう無意味なことも、見方を変えれば、ステキなゆとりや安らぎかもしれない。
そこで、実家に帰った、ある休日の1日、こどもの全「ムダ」を、辛抱強くあたたかく見守ってみることにした。

こどもの「ムダ」をあたたかく見守ってみる (2007年6月18日) - エキサイトニュース

おまけ2:「こうたろう君に会いたい」

*1:多分。動作チェックしてみてクレイ

*2:「『母』を訪ねて三千里」だから