簡単パノラマツール「Image Composite Editor」の2回目以降起動しなくなるバグが改修
とても簡単にパノラマ画像を作成できるツール「Microsoft Image Composite Editor (ICE)」のVer1.1r1がリリースされた。
大きな変更は、各方面で問題になっていた、「ファイルの保存先をデスクトップなどの2バイト文字を含むフォルダにすると、2回目以降起動できなくなる」不具合が改修されたことだ。
Fixed a bug that could cause the program to crash the second time it was run if there were non-English characters in the file paths of source our exported panoramas. (The "Options.xml" bug.)
Microsoft Research – Emerging Technology, Computer, and Software Research
他にも細かな修正や機能向上が行われている。バージョンアップ必須だ。
きれいなパノラマ写真を作るコツ
『Nanoseconds Diary』で、きれいなパノラマ写真の作り方を紹介してくれている。
- ホワイトバランスは固定
- 近くが写らないように
- たくさん撮る
- 出来るだけ少ない連結枚数から試す
- メインターゲットが写っているものをまず選ぶ