新しいTERRAZINE

The new TERRAZINE

魔術師逝く


近鉄オリックスで指揮をとり、3度のリーグ優勝、1度の日本一に導いた仰木彬氏が15日午後4時10分、呼吸不全のため福岡市内の病院で死去した。70歳。仰木氏は肺がんで闘病中だった。通算14年に及ぶ監督時代に、イチローマリナーズ)、野茂英雄ら名選手を多数育て、意表を突く采配は「仰木マジック」と呼ばれた。

今年のオリッ鉄監督就任要請の時、最初はもうよれよれの老人だった。とても無理だと思った。しかし要請受託の記者会見ではもう「戦う男」の顔だった。戦うということは、こうも男を引き締めるものかと驚いたものだ。
仰木マジック」を強烈に感じたのは、96年オールスターのカズ山本、通称「ドラ」の代打3ランだ。舞台はドラが高年齢・高年俸を理由に追い出されたホークスの本拠地福岡ドーム。6回裏ランナー1・3塁でホークスの主砲小久保の打順。この場面で仰木監督は代打山本を告げる。ここで山本は阪神藪のボールをライトスタンドに叩き込み、MVPを獲得したのである。これをマジックと呼ばずにいられようか。セリーグに人気で劣るパリーグ一筋の人だったから、こういった「舞台」を作ることを心がけていたに違いない。

パンチ佐藤」「イチロー」(本当は違う)の名付け親として有名だが、山本のあだ名「ドラ」も仰木監督が名付けたものだ。選手の個性を見いだし、それを売り出す名プロデューサーだった。
彼の死は野球界にとって大きな損失だが、70歳の彼を引っ張り出さねばならなかったことは大きな問題だ。来期からは同じく70歳の野村監督が楽天で采配をふるう。ホークス王監督も65歳。普通の職業でさえ隠居している年齢だ。これらの偉人にまだ頼らねばならないのがプロ野球の現状だ。
しかし、その野村監督の直弟子である古田がヤクルトの監督となり、巨人は原監督が復帰、ホークスもそろそろ秋山二軍監督が昇格するのではないかと噂されている。監督も若返り、活気あるプロ野球になってこそ、仰木監督も安心できるというものだろう。