新しいTERRAZINE

The new TERRAZINE

今日の一言

ホンダ下関のカレンダーがスゴい

職場の壁に掛かっているHondaCars下関北/安岡ホンダの日めくりカレンダーの「今日の格言」(?)がちょっとスゴいので見てくれ。 たとえ安くとも現在に必要もない物は買うな 口と財布は締めるが得 口に蜜あり腹に剣あり

サイトの変更を 3 営業日以内に行ってください

日本人にとって隣の芝生は青くなく、自分ちの芝は枯れている

外国のことを加点方式で誉め自国のことを減点方式で貶し相手のことを減点方式で貶し自分のことを減点方式で貶す 日本人が誉めるのは外国のことだけ 隣の芝しか青くなくうちの芝は枯れてるやんけ!! 食べない on Twitter: "外国のことを加点方式で誉め、自国…

日本が戦争に負け、屈辱的な思いをしたのは、科学で負けたからだ。だから何とかして日本を立派な国にしたいと思った。

勤労感謝の日に、NHKスペシャル『電子立国 日本の自叙伝』のトランジスタ誕生の回を見た。その中で戦後、トランジスタの製造に必要なゲルマニウムの抽出法を開発した技術者、稲垣勝さんの妻、勢津子夫人の話が心に響いたので紹介する。 今の森林公園は『ワシ…

僕は毎日、今を楽しくしたいから、無理やり何かイベントしてますよ

僕は毎日、今を楽しくしたいから、無理やり何かイベントしてますよ。 そう思うようになったのは高校の時、何もやることねえなぁ、つまんねぇなぁって、家でゴロゴロしてた時代があったんですよ。 何でこんなにつまんねぇんだよと、自問自答したら、おまえが…

あなたたちを守るものがあるとしたら それは「愛」より偉大な「運」だけなのです

そのメス猫は藪の中で 6匹の子猫を産んだ3匹は育たず 残り3匹がいよいよ乳離れのとき 母猫は子猫たちに向かって語りかけた 3匹の子猫たちよ 母さんの役割は終わりましたこれからは「愛」よりも偉大な「本能」があなたたちを導いてくれるでしょうあなたたちは…

山の世界と言うのは自己責任の世界ですから。そこにツアーって言うのがありえるのかなと。

登山家の野口健さん(33)が15日午前8時(日本時間午前11時15分)、世界最高峰エベレスト(8850メートル、中国名チョモランマ)への中国側からの登頂に成功した。同日、本人が衛星携帯を通じて東京都の事務所に連絡してきた。 今回の登頂は「富…

「生きる」ってね… 真剣なんです。

<前:「愛」って痛くて切なくてあったかくて深いって知った

「愛」って痛くて切なくてあったかくて深いって知った

<前:でも後悔はしていませんよ。子供には未来があるものね。

でも後悔はしていませんよ。子供には未来があるものね。

「これが命の醍醐味なのだ」で、ワシが「短くしたかったが切れなかった」と書いたので、「ノーカット」と誤解してしまった者がいるようだ。スマン。オリジナルの闘病記は2年近くに及び、全文転載できるようなものではない。「これが命の醍醐味なのだ」は最後…

人生そのものが変わるのではなくて、人生に対する考え方が変わるのだ。

人生なんて一瞬で変わる、とよく言われる。ある瞬間を境にして、その前と後で大きく自分が変わる。でもホントにそんなことがあるのだろうか。私は違うと思う。人生そのものが変わるのではなくて、人生に対する考え方が変わるのだ。私の周りは何も変わらなく…

人をほめないのは、格下の相手にほめられても嬉しくないと思うから

『まなめはうす』の「ことば」が好きで、毎日楽しみにしている。10月5日分であれっと思ったので書いてみる。 なぜ人をほめられないのかというと、人をほめると「自分が相手より下になる」という思いを持つからである。 人の下になるのが嫌な人というのは自己…

「生まれて初めてヒット打ったの」

4月のある晩。駅の近くに車を止め、運転席で帰りを待つ母は、娘のいつもと違う様子に気がついた。人ごみのなか、黒革の野球部のバッグをさげて歩いてくる娘は、満面の笑みを浮かべていた。後部座席に乗り込む娘にわけを聞くと、もったいぶった。「家に帰っ…

陶芸と教育とは通ずるものがある

今一番おもしろい新聞コラムをあげるとならば、迷わず東海新報の『世迷言』を選ぶ。正直、文章はあまりうまいとは言えないのだが、目の付け所、切り口が素晴らしく、新聞とは思えないほど言いたいことを言い、「いつも極論をいうので嫌われている」らしい。…

「生きるなんてどうせくだらない」漫画家・山田花子が遺した名言集

何の取り柄も無く人に好かれない人生なら死んじまえ。悪いことは言わない。生きたところで負け犬。だらだらと生き続けるより思いきりよく燃え尽きよう。生きるなんてどうせくだらない。 もともとこの世はヒドイ所なのだ。それが『ふつう』なのだ。カタワ者よ…

ありのままを受け入れ、生まれ変わる

私は、昔から赤面症で悩んでいました。家族や仲のいい友達となら普通にしゃべれるのですが、知らない人と話をしようとすると、顔中が真っ赤になってしまうのです。気にすれば気にするほど、ますます赤くなってしまいます。子供のころは、よくからかわれて嫌…

だれを想って行動しているか?

だから、いやな人に、傷つけられて、自信を失い、嫌気がさし、やろうとしていたことを、途中で放り出したくなってしまったようなとき、「いま、だれを想って行動しているか?」と考えてほしい。そんなときこそ、目を転じてみてほしい。 あなたの道に、たとえ…

これが命の醍醐味なのだ

ここではσ(⌒ー⌒) の闘病日記をお見せ致します。入院したのは初めてじゃないけれど今回は長く真剣な先の見えない毎日です。同じ病気の方が読んで元気になってくれたらσ(⌒ー⌒) としてはとっても嬉しい♪検査データが似てて落ち込んだりしないでね。「白血病は…

弁当の時間が一番楽しかった

元スレ:お母ん!弁当のおかずなんとかならんか?(完全版は行方不明) 『お母ん!弁当のおかずなんとかならんか?』いう、最初は弁当のおかずに愚痴をたれるスレッドだったのだが、途中から思い出の弁当話へと変貌。母のありがたさと、料理の苦手なおかんの…

朝っていう時間帯はすごいぞ

264 名前:774RR 投稿日:03/06/07 03:52 ID:7RgrC9+y俺は自殺なんてちっとも考えてない。 バイクに乗りたい。好きなバイクで色んなところに行きたい。 色んなところで色んなものを食べてキレイな景色を見てニヤッとしたい。 暑い日も寒い日も雨の日も…

春には桜、夏には星、秋には月、冬には雪。これだけで十分酒はうまい。

春には桜、夏には星、秋には月、冬には雪。これだけで十分酒はうまい。 それでも酒が不味いなら、それは自分の何かが病んでるからだ。(比古清十郎) どこかで拾った一言。『るろうに剣心』というマンガの登場人物のセリフらしい。 カッコいいんだが、「夏に…

子供に隠れておいしい物を食べるのが、大人の一番の楽しみだ。

どうも「大人だけの楽しみ」ってのが少なくなっている。大人が幼稚化しているのだと思う。酒場は大人の語らいの場ではなく、ガキが聞くような曲をカラオケで歌うやかましい場所に成り下がった。子供をほったらかしてパチンコをやったり、その機械にはアニメ…

塞がるような穴は最初から開いてない

礼繁き者は実心衰うるなり

形の上での礼儀が多すぎると、まごころが薄くなりがちである。外の飾りの多いものは、真実の心が少ない。 出典 〔韓非子‐解老〕 同じようなことば 口先の裃 ことばづかいは礼儀正しく丁重であるが、真心のこもっていないことをいう。 礼も過ぐれば無礼になる…

礼は之和を用って貴しと為す

礼にとっては、和(やわ)らぐという精神が最も大切である。また、礼には、秩序正しさの面とともに、和(なご)やかさが重要である。 私はあまり礼儀作法にうるさくない。下のエントリーにあるように、儀礼的なものより中身を重んじたいと思っているからだ。 深…

生涯一デバッガー

俺は「熱く生きる」という言葉を実践すべく努力している。これを読んでる方々にも言っておく。アニメやゲームに感動してる暇があったら、人を感動させる生き方をする努力をしろよ。格闘ゲームより、このダレきった社会に喧嘩を挑むべきだろ。受け手になるよ…

ゴミはゴミ捨て場へ。

眠いときは寝る

できそうだとか、丁度よいと思うものの中だけから選んでいると、本当にほしいものを見失い、妥協だけが残ることになる。ロバート・フリッツ(アメリカの科学者) 『心の癒し』より

想像力は知識よりも大切だ。知識には限界がある。想像力は世界を包み込む。 アルベルト・アインシュタイン (ドイツ:1879/03/14-1955/04/18)