新しいTERRAZINE

The new TERRAZINE

桜開花予想 気象庁vsウェザーニューズ

場所 気象庁 WNI 平年
東京 3月25日 3月30日 3月28日
名古屋 3月26日 4月4日 3月28日
金沢 4月4日 4月7日 4月6日
大阪 3月26日 4月5日 3月30日
広島 3月26日 4月3日 3月29日
高松 3月27日 4月3日 3月30日
福岡 3月23日 4月2日 3月26日
鹿児島 3月23日 3月30日 3月26日


気象庁ウェザーニューズの開花予想日の大幅なずれは、寒い日がどれだけ続くと桜が成長を始めるかという計算式や解釈の違いによるという。
桜は秋になると成長を止めるが、冬期に一定期間、5度前後の気温にさらされると「休眠打破」と呼ばれる状態になり、再び成長を始める。この後、気温の上昇に伴いつぼみがふくらみ、開花する。通常、休眠打破が訪れるのは、1年のうちで最も寒い1月下旬〜2月上旬とされている。
この冬は昨年12月から今年1月上旬にかけて記録的な寒さとなった。気象庁は「平年より1カ月ほど早く休眠打破の状態に入った」と判断。2月の気温が平年よりやや高く、3月も高いと予想したことから、開花時期も全国的に平年より数日早くなるとした。
一方、ウェザーニューズは「記録的な寒さではあったが、わが社の計算式では休眠打破が始まるほどの期間、低い気温が続いたとは言えない。1月中旬からは気温が上がり、3月の気温も平年並みと予想しており、開花も平年並みかやや遅い」とみる。
気象庁は昨年、東京などの開花日の予想を外したため、今年から新しい数式を導入したばかり。「新数式の導入で精度は上がっている」と説明する。一方、ウェザーニューズは「数式には、5000人以上の一般利用者から寄せられた情報もインプットしている」と自信をみせる。
いいぞー! やっぱ民間気象会社は気象庁と違うことやんなきゃね。
桜の予想は誰がやってもいいと思うので、みんなも自分んちの近くの桜を観察してみて、予想してみたら?
ってことで、鹿児島のを予想してみる。
3/1
3/8
写真:鹿児島地方気象台より
1週間でこれだけつぼみがふくらんでいるので、ちょっと早めになりそうな予感。でも、週間予報によると、来週前半は寒くて、月曜日には雪マークも。でも後半はぐっと気温が上るので、そこで取り戻すかな?
ってことで、気象庁より1日早い22日で予想!